釘抜きはニッパーで

航空ベニヤの駒押さえと外し方の話です。

シャコ万やプレスが使えない、 たとえばプランクでリブに航空ベニヤを接着する場合、 厚さ3〜4mm、巾10mm程の駒や帯の上から細六程度の釘を打ちつけて固定、 部材の密着させる方法があります。使う駒は曲率によって長さを使い分けます。

このやり方は簡便で比較的確実な方法ですが、接着剤の乾燥後、 駒と釘を取り去る作業が残ります。
これが結構面倒な作業なのですが、この細六の釘抜きには、 電気で使うニッパーがとても重宝します。

使い方は、釘の頭や胴をニッパーの先端で切れない程度に軽くはさみこみ、 刃の要(かなめ)側を支点にして柄をゆっくりおろす(航空ベニヤに平行にする)と簡単に抜けてきます。 完全に抜けない場合、もう一度釘の胴をはさみ直して同じ作業を繰り返せばうまく抜けます。

コツといえば釘を挟んだニッパーを決して回してはいけないことぐらいでしょうか。 回すと釘の胴が簡単に切れてしまします。

小美濃はこの要領でグライダー2,3機分のプランクをしました。