川島町の飛行会'98.6.13


今にも泣き出しそうな天気でしたが,午前中は何とか飛ばせました.
MNT大会を前にして「ラットレース」の準備に力が入ります.



大場さんのラットレース「バスター」です.
搭載エンジンはエンヤ15で、再始動性能は抜群です.燃料カット装置は自作されて大変具合が良いようです.
コメントをいただきました.
お尋ねのバスターの件ですが、25年ぶりに回したエンヤ15IIIを載せています。 エンジンは絶好調で自作20%ニトロ燃料で7×5ペラを16000rpm以上回しま す。そして、再スタートも一発です。機体は、機首を2cm詰め、主翼の形を少 し変えて作りました。ラダー、エンジンのオフセットはついていません。重心 と同じ位置に前側のリードアウトガイドがあります。ベルクランクは裏返し にして外翼に取り付け、リードアウトワイヤは胴体にあけた穴を通しています。 ベルクランクから直接カットオフにワイヤでリンクしています。ダウンでカッ トオフを引くようにしているので、アップはロッドを引くことになりエレベー ターの上面にホーンを付けています。エレベータは外翼側だけ可動です。リー ドアウトガイドは翼端がこすれたときにも壊れないようにサクラ材を添えてあ ります。タイアはRCパイロンレーサー用の2・1/4インチの巨大なOリングタ イアを付けています。カットオフは点滴のチューブを挟んで止めるためのプラ スチックス製のストッパーと3mmビス、爪付きナット、ピアノ線などで作りま した。タンクは0.2mmブリキで3×4×3cmの大きさで自作しました。木地完 成のあとベビーパウダーを入れたクリアラッカーで目止めをしてエンビで仕上 げました。アスペクト比が低いためか、グライド性能が悪くエンジン停止後は ”石”になってストンと着陸してしまいます。



大場さんの「バスター」の再始動の様子です.
特殊ブースターを手にしているのは東絛 誠さんです.



東絛さんの特殊ブースターです.
左手親指に「ユビヌキ」よろしくハメ,エンジンヘッドに接触させます.

同じく特殊ブースターを逆から見ました.
右の円柱は右指に差し込み,クランクに使います.



東絛さんのラットレース「シューストリング」です。
搭載エンジンはOS15です.



東絛さんの本格ラットレース機です.
こちらのエンジンは、「チポラ15」だそうです.



艦戦さんの「アクロマスター」です。
前回、エンジン無しの状態で紹介しましたが、今回OS15搭載です。
大変性能の良い機体に仕上がっています。
半日で12フライトを消化、無傷帰還でした。



艦戦さんの生地状態の自作「飛燕」。3機平行製作されて、小美濃は1機いただきました.
他に、引き込み脚「飛燕」の仕上げをしてましたが,こちらは初飛行が楽しみです.



湊さんの「パンダ15」です.コメントをいただきましたので,コピーアンドペーストします.
東京理工のキット 「パンダ」を元に、大改造をして製作したのが、この機体です。 エンジンの扱いやすさ、回転の安定性を考慮して、正立搭載とし、 リブ間隔を広げて翼面積を増やし・・スタント性能を高めました。 最初はフラップ無しだったのですが、初飛行にて、やはり揚力が 不足していたので、固定フラップを可動に改造しました。 エンジンは、OP15FPです。